園の様子
3月8日 年少園外保育
年少児が、東公園に行きました。
ぞうのふじこさんを見て大喜び!
「ふじこさ~ん」と呼んでいましたよ。
公園の恐竜のモニュメントを見て、恐竜になりきって遊んだりしました。
ぞうのふじこさんを見て大喜び!
「ふじこさ~ん」と呼んでいましたよ。
公園の恐竜のモニュメントを見て、恐竜になりきって遊んだりしました。
2024/03/13
2月28日 年中園外保育
年中児は、園外保育で岡崎南公園へ行きました。
お天気にも恵まれ、南公園の梅園で梅の花をながめて、広場をかけまわったり、遊園地で遊びました。
お天気にも恵まれ、南公園の梅園で梅の花をながめて、広場をかけまわったり、遊園地で遊びました。
2024/02/29
バスが新しくなりました
幼稚園のバスが新しくなりました。ぞうの絵が描かれた白いバスです。
本日2月26日より、運行しています。
本日2月26日より、運行しています。
2024/02/26
2月2日 豆まき会
今日は、かおる幼稚園の節分豆まき会でした。
子どもたちは元気いっぱい豆をまきました。
お面や枡を自分たちで作り、滝山寺で祈祷していただいた豆をまきました。
子どもたちは元気いっぱい豆をまきました。
お面や枡を自分たちで作り、滝山寺で祈祷していただいた豆をまきました。
2024/02/02
雪の日
1月24日、幼稚園に積もった雪で遊びました。
寒い中、子どもたちも雪だるまを作ったり、大喜びでした。
寒い中、子どもたちも雪だるまを作ったり、大喜びでした。
2024/01/31
耐寒駆け足
先週から耐寒駆け足を行っています。風にも負けず、子どもたちは元気に走っています。
2024/01/23
10月19日 芋掘りをしました
年長児が春に植えたさつまいもを掘りました。
ひとつの茎からいっぱいお芋がとれました。
ひとつの茎からいっぱいお芋がとれました。
2023/10/20
運動会の練習をしています
9月に入り運動会の練習をしています。
年少児は初めてのかけっこの練習です。
年少児は初めてのかけっこの練習です。
2023/09/19
ハガキをポストに投函しました
9月18日の敬老の日に向けて、おじいちゃん・おばあちゃん宛てに描いたハガキを郵便ポストに投函してきました。ハガキには、自分の顔を描きました。
おじいちゃん・おばあちゃんに喜んでもらえるといいね!
おじいちゃん・おばあちゃんに喜んでもらえるといいね!
2023/09/13