園の様子
水遊び
6月24日にプール開きがあり、年少児は水遊びを始めました。
梅雨とは思えないくらい、天気も良く暑くなったので、冷たい水で「気持ちい~」。
ひよこ組の子どもたちも、足元だけでも「気持ちい~」。
2025/06/30
リズムダンス
年少児と年中児は、保育内でプロのダンスの先生からの指導を受けます。
初めは慣れないところもありましたが、毎回リズムの日が楽しみです。みんな集中して、音楽に合わせて楽しんで体を動かしています。
初めは慣れないところもありましたが、毎回リズムの日が楽しみです。みんな集中して、音楽に合わせて楽しんで体を動かしています。
2025/06/26
かえる出現!!
園庭に、ヒキガエルが姿をあらわしました。
遊んでいた子どもたちは、カエルに夢中!
周りの園児も集まってきて、カエルは一躍幼稚園の人気者になりました。
遊んでいた子どもたちは、カエルに夢中!
周りの園児も集まってきて、カエルは一躍幼稚園の人気者になりました。
2025/06/26
あお組のお店屋さん
年長あお組のみんなで描いたお店屋さん5軒です。
どのお店に行こうかな?
どのお店に行こうかな?
2025/06/20
みどり組のお店屋さん
年長みどり組のみんなで作ったお店屋さんを発表します!
2025/06/20
はだし遊び
今週からはだし遊びをしています。
梅雨の中休み、「はだしで歩くと石が当たって痛い!」と言いながら、子どもたちは遊びまわっています。
はだしで遊んだ後は、足を水で洗って拭いて教室に戻ります。
梅雨の中休み、「はだしで歩くと石が当たって痛い!」と言いながら、子どもたちは遊びまわっています。
はだしで遊んだ後は、足を水で洗って拭いて教室に戻ります。
2025/06/17
制作中
年長児が、保育参観のお店屋さんの準備をしました。
自由遊びの時にお店屋さんごっこをしていて、「みんなでお店屋さんをやろう!」と決めました。
子どもたちから、どんなお店をやろうかアイデアがたくさん出てきて各クラス5店舗作ることになりました。
商品を自分たちで描いて、お店の周りの街並みも描いて、楽しく準備ができました。
保育参観では、お客さんとお店屋さんに分かれてお買い物を楽しみました。
自由遊びの時にお店屋さんごっこをしていて、「みんなでお店屋さんをやろう!」と決めました。
子どもたちから、どんなお店をやろうかアイデアがたくさん出てきて各クラス5店舗作ることになりました。
商品を自分たちで描いて、お店の周りの街並みも描いて、楽しく準備ができました。
保育参観では、お客さんとお店屋さんに分かれてお買い物を楽しみました。
2025/06/05
6月2日 梅とり
年長児が、幼稚園の裏の果樹園に梅とりに行きました。
木になっている梅を手でもぎ取ったり拾ったり。
みんなでいっぱい採りました。
今年は、梅が豊作です。
木になっている梅を手でもぎ取ったり拾ったり。
みんなでいっぱい採りました。
今年は、梅が豊作です。
2025/06/04
アゲハ蝶を放ちました
レモンの木に産卵されたアゲハ蝶が立派な成虫になりました。
幼虫から10日位前にサナギになり、この週末に蝶になったので、昨日園庭で放ちました。
蝶の幼虫が無事に成虫になる確率は1%から2%程度だそうです。
幼虫から10日位前にサナギになり、この週末に蝶になったので、昨日園庭で放ちました。
蝶の幼虫が無事に成虫になる確率は1%から2%程度だそうです。
2025/06/03
積み木遊び
年長児が、積み木を使ってタワーを作りました。
時々崩れながら、箱いっぱいの積み木を全部使って大きなタワーができました。
時々崩れながら、箱いっぱいの積み木を全部使って大きなタワーができました。
2025/06/03
5月28日 年中 園外保育
年中児が、東公園に園外保育に行きました。
しょうぶ園では、いろいろな種類といろんな色のしょうぶが見られました。
また、運の良いことに、ミニチュアホースの生まれたばかりの赤ちゃんを見ることができました。
しょうぶ園では、いろいろな種類といろんな色のしょうぶが見られました。
また、運の良いことに、ミニチュアホースの生まれたばかりの赤ちゃんを見ることができました。
2025/05/29
5月21日 年長 園外保育
年長児が、わんParkへ園外保育へ行きました。
段ボールでの芝滑りをしたり、アスレチックで遊んだり、昆虫の観察をしたり、果樹園の観察をしたり、自然の中でおもいっきり遊んで、自然環境の大切さに気付き学びました。
段ボールでの芝滑りをしたり、アスレチックで遊んだり、昆虫の観察をしたり、果樹園の観察をしたり、自然の中でおもいっきり遊んで、自然環境の大切さに気付き学びました。
2025/05/23
5月9日 野菜の苗植え
年長児が、幼稚園の畑に野菜の苗を植えました。
きゅうり・トマト・なす。
夏には、おいしい野菜が採れるかな?
きゅうり・トマト・なす。
夏には、おいしい野菜が採れるかな?
2025/05/12
こいのぼり
滝町寿会の方が世話や管理をしてみえる「いきいきガーデン」に、ゴールデンウィーク中、園児達が作ったこいのぼりを飾りました。
こいのぼりのように元気いっぱいに育ちますように!
こいのぼりのように元気いっぱいに育ちますように!
2025/05/08
たけのこ掘り
4月30日
年長児が恒例のたけのこ掘りに近くの竹林に出かけました。
たけのこ掘りの名人のおじさんと一緒に、大きいたけのこ・小さいたけのこ、いっぱいとれました。
年長児が恒例のたけのこ掘りに近くの竹林に出かけました。
たけのこ掘りの名人のおじさんと一緒に、大きいたけのこ・小さいたけのこ、いっぱいとれました。
2025/05/08
シャボン玉
4月23日
雨降りで園庭に出られない中、年中児が花壇のチューリップの前でシャボン玉遊びをしました。
ゆっくり吹いたり、ちいさいシャボン玉をたくさん飛ばしたり。みんなで、楽しみました。
雨降りで園庭に出られない中、年中児が花壇のチューリップの前でシャボン玉遊びをしました。
ゆっくり吹いたり、ちいさいシャボン玉をたくさん飛ばしたり。みんなで、楽しみました。
2025/04/24